3年ぶり 結婚・出産・1歳ママ
- 杉野 武彦
- 2024年8月6日
- 読了時間: 3分
こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊
2度来店後ピタッと来なくなってたMちゃん😭
どうしてるのかな~って思ったらタイトル通りでした✨
ご結婚おめでとう❣️
ご出産おめでとう❣️
僕ちゃん初めまして😊✨
そんなMちゃんは仕事復帰の営業&デスクワーク
特に腰。腕・ふくらはぎ・肩がダメだと😭
僕は逢う前から全部予想していて的中です✨
腕
まだ小さい子供なので抱っこでやられた利き腕の逆腕😭
ウデは本来コリ感じません!
痛くなって始めてわかるもの…
終わっていても何とかするのが研究所😊✨
しっかりほぐすとウデの軽さがわかるのです😊
肩
実際には肩甲骨の裏だったりするので「肩甲骨はがし3D」にて解決😊✨
位置が近いからの勘違い?
ふくらはぎ
腰お尻の循環が悪く、ふくらはぎに影響も😭
もちろんしっかりやったので足も軽く❣️
で、オーダーにはないけど首
妊娠中&それまでに形成されてたスマホっ首😭
息が出来ないほど痛い「鬼の首はがし」でスラッと✨
本日の大本命
腰
妊娠中に更に悪化してた腰の縮まり😭
何件も整体や接骨院に行っても解決せず😭
3年前に行ったガっチガチ研究所の「終わってからの快適さ」を思い出してくれた❣️
でも3年の月日。
僕の場合は毎日アップデートなので半端なく痛く責めたてます😊❣️
①鼠蹊部
②お腹から背骨うら
鼠蹊部〜背中と腰の間に伸びる筋肉(インナーマッスル)が縮んでいるので上向きで😊✨
他でこんな方法でコリ解決するヤツはいない!と絶賛?絶叫?笑
命名「変態腰ほぐし」
③腰
いわゆる普通の腰のやり方
でも上向きで緩めているのでスルスル奥にいけるので痛い!…けど、ゆるめでロング押し
命名「…」
まっ、普通なので😊
④横っ腹
命名「TODOME」
上からも下からも狙えない「謎筋」
横からならトドメが刺せます❣️
終わったらヒネれなかった腰がグリングリン😊
Mちゃんご満悦❣️
痛かった腰が痛くなくなってよかったです😊✨
終始大絶叫❣️時には涙も…
噛み締めのアゴ。そしてスマホっ首でやられたアゴ下…
痛くてごめんねごめんね〜😭
最後まとめ
出産という女性の一大イベントにて腰にトドメが入って痛かった
ソレにあわすように首も前に出た
人間は腰と頭の位置が同じじゃないと真っ直ぐ立ってられません😭
腰が丸まったら上半身も丸くなるのは当然です😭
今回全て正しい位置に修正したので次は維持です😊
そのためのウチモモの強化
ガンバって下さい✨
注意する事
運転もデスクワークもお尻から位置決め
奥に座るが正解です😊
コレからのために運動もガンバりたいけど…
というMちゃんへ
まずは目標設定❣️
僕のいうウチモモの強化は
①太ももが細くなる
②ふくらはぎが細くなる&疲れにくくなる
③お尻が上がる
④姿勢が良くなる
しいて言えば少し歩くと効果倍増だよ😊✨
Comments