top of page

首のコリを解説

杉野 武彦

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊


前回の続きです


そもそもなんで首がコルの?の解答でーす


その例として、ポールがあります

それを真上に持ってます

まーそこそこ重いけど持ってられますよね?


んじゃ腕をナナメ45度で持ってみて下さい

「重い」と感じるはず

なので真上に持ってるより長時間持てませんよね?


コレと同じ事が首に起きてます


首のコリとは?首が前に出てるから起きる現象

アタマが重く感じるから首からの悲鳴「コリ」が発生していきます


具体的に、デスクワークで猫背になってる状態は首が前向き

・ストレートネック

・スマホっ首

はコレで、喉周りの筋肉が重さを感じ続けて、ストレスをためてためて『コル』

後首も同じくですね


ですが、「ワタシ猫背じゃないのに?」って方もいるかと…


それがワタシのいう基本の姿勢がダメだからというもの

自分では真っ直ぐ立ってるつもりが…


他の記事も読めばわかると思いますよー


Comments


​ガっチガチ研究所since2021

bottom of page