top of page

職場の人への説明フォロー

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊


会社の友人が「コレ気にならない?」って事で来ちゃった新規のNさん😊


スデにわかるはずの腕コリに悩んでて、尚且つ背中と腰の間のインナーマッスル上方が硬くなってる事もわかってる😭


コレ…ウチの得意とするのの宝石箱じゃ😊!って方です笑


が、Nさん。痛覚が強い?ため基本、どのように責めても「キモチイイ〜」の反応です😊

コチラとしてはやりやすいんですがねw


腕の標準の反応は「痛っったぁ〜!」

MAXで泣きの人もいます😊


インナーマッスル上方の反応は2種類に分かれます

片方は「キモチイイからもっと強く〜」

片方は「息ができないぐらい痛い!」

息ができない事を想定して、ウチではコノ場所の施術の際に

「痛すぎたらベットをバンバンして下さい」

のいう気の利いた言葉をかけてます😊


コレが普通の反応です

友人さん😊コレを参考に…Nさんは

ジャンキーです笑笑


さてNさんへ

残念ながらナゼ?インナーマッスルが縮みあげてるのか?わかりませんでした🙇‍♀️

ただ、最後に教えたストレッチは結構有効な手段なので伸ばしてあげて下さいね

肩を付けたままですよ〜


では長持ちする事を願ってまーす😊

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 今月の頭にはご来店あったんですがね… そんなKちゃんコロナ明けで仕事が溜まってて体力低下と激務で短期スパンでの来店です✨ コロナで動けず😭そこからの激務はキツいな〜😭 ただKちゃんの場合痛がらない笑 なのでガンガン責めます✨ でもムネ周りは弱点なので今日はお預け😊 後半戦では爆睡w 人の状況にも合わせて施術しますからどんな状態でもウェルカムです😊✨

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 本日初来店のTちゃん✨ 予約メモに「痛くない状態をわすれてます…」 そりゃアカン❗️ ガっチガチ研究所はこのメモ見逃しません❣️ 今回行った事まとめ 痛いツラいところをもんで改善するのは当たり前 ガっチガチ研究所はその根本原因をつきとめて長持ちさせてなかなか来れないようにしてやろう❣️という…バガなビジネススタイルで挑みます✨ 原因は痛い場所からわかる通り猫

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 いつもは毎月でしたがタイミングが合わず3ヶ月ぶりのHさん ポイント期限で行ってないことを思い出す笑 今回は足ツボも❣️ 足ツボで悶絶w でも肩首などほとんど大丈夫でしたね✨ また定期メンテしっかりやりましょう❣️ で、あの足のアレはいったいなんだたまたんでしょうね?笑笑

bottom of page