top of page

痛みの先の気持ちよさ

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊

お連れさんが怖くて行けない!と友人さんのOさんが実験台的な来店笑笑

ガっチガチ研究所あるあるです😊


今新規さんの足ツボ体験キャンペーンのため地獄の足ツボにもチャレンジ

スネ周りのもみほぐしでは「ソコやってもらいたかったんよー」と喜んでもらえました

3年ぶり?ウチでは普通です😊


結論は腰が丸まってて上半身も丸まる😭

なので腰を重点的にもみほぐしました


で、お話しした通りウチモモの弱さが原因です

杖を付いたおじいちゃん達がなる状態に向かうので、強化しましょう!

コツは毎日コツコツやる事😊

ただ1分やソコらの時間なのであとは自分のやる気次第です


ワタシと同じ学年の歳なので抗わないと今後もっと苦しむかも?

頑張れば報われますからね

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 ガっチガチ研究所という名前やホームページのメッセージなどストライクだったみたいでKちゃんが初来店です✨ 注意事項 バランスボールでデスクワーク… 禁止です笑 当店ではよくヒジを付かないからダメ!ってのがあるのですが、ヒジはついてるけど…がヒジとお尻の3点でバランスがとれてる… わけあるかーwww ソレは猫背誘発です😭 ムネが縮まり首が前に出たままの巻き肩に

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 前回までは高スパンのKさんが2週間ぶりに来店✨ て、事はコリ復活おさまった? はい。残念😭 左にいつもの肩首激ゴリくんがおる! また格闘…2時間w 今回は首肩もですが、肩甲骨上内も慎重に✨ ちなみに右はまだまだいける感じ 肩甲骨上内も柔らかく、ココがポイントだと思います😊 後半戦は気持ちよさに爆睡笑笑 今日は4時間でした😊 自分メモ 首横筋はちょい上狙

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 またボロボロで来店のKちゃん笑 デスクワークで忙しくされてます✨ デスクワークあるあるですが、巻き肩😭 首がシンドい😭肩がシンドい😭背中がシンドい😭… でも答えはソコじゃーありません✨ 答えはムネと首は首でも前側アゴ周りにあります😊 そもそも背中が…って方 前側。つまりムネが縮んでるって考えたらどうですか? 首の後方が…って方 前の首が縮んでるから

bottom of page