top of page

痛いのへっちゃら?

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊

先日3年ぶりの来店だったMちゃんの紹介で先輩のFちゃんがご来店です✨


紹介の仕方は「めちゃくちゃに痛いけどいいよ」

痛いに耐性があるんで大丈夫だろう…

と思ったのが二手目の技で撃沈でした笑


オーダーはとにかく腰😭

ホントは数日後予定でたが新幹線でトドメを刺され今日に

よほど悪かったんでしょうね😭


前置き長くなりましたが結論

古傷は放置ダメよ😭

最初のベットからの徒歩そして座り姿で確信

腰が丸まりすぎ😭

コレをなんとかしないと肩首のコリ発生源が防げません😭


普通なら痛かったりツラかったりする場所をしてハイ終了ーですが…

ガっチガチ研究所では根本原因も責めます😊


ツラいや痛いがないの

にコリ固まるところシリーズ(順不同)


前側の首(下アゴ)

痛くなるのは後ろ側ですが、前が固まった結果戻れない😭

結果前側の固まりで後ろがツラいが正解❣️


ムネ

巻き肩って背中が広がってなる感じですが、背中広げるって労力いります

答えはムネが縮まったから❣️


いわゆる痛い腰ですが大きく分けて2種類あります😊

今回のお腹から狙った&鼠蹊部&背中の下の方

コレらはインナーマッスルです✨

こいつは普段不快に思わないのに限界にきて「ピキッ」って痛い正体😭

今回のいろいろ悪くなった原因?


ウチモモ

筋力は使っているものの伸縮するという意味で使えてない😭

コレはさっきのインナーマッスルと関係があります😭

使えないと伸びきれません😭


痛いは他にもいっぱいあったけどガっチガチ研究所の1回目って人生で溜めてしまっていて、また気が付かれず放置され続けた筋肉に初めてぐらいピンポイントで責めるので痛いであって2回目は運動次第で全然痛くなくなります✨


不思議?胡散臭いかもですが

「悪い所は痛い」

なので「悪くなければ痛くない」でもあります😊✨


古傷の腰は80%とったので以下やる事守ってね❣️

①ウチモモを鍛える(1日10回3ヶ月)

②運転や椅子に座る時はお尻→背中の順で座る


悪い姿勢にならないよう気をつける!

ではなく

自然と良い姿勢😊

どうしても気にするのだったら猫背じゃなく腰を気にしてね✨


次は1ヶ月後に確認もあるので来てね〜😊❣️

最新記事

すべて表示
のどわ

新オプション『のどわ』 相撲の技名からインスピレーション❣️ 首がツラい😭けどだいたい後方の事ですよね? もんでもらって良い感じだけど… しばらくしたら元にもどる… なんでやー😭‼️ 答えは前方にありました😊✨ いわゆるスマホっ首(胸鎖乳突筋)...

 
 
 

Comments


​ガっチガチ研究所since2021

bottom of page