top of page

痛いのが楽しみです

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊

備考欄にタイトルの言葉がwwそんなIちゃんの初来店です


どこにいっても納得のもみほぐしに会えてないとのことなので、がんばります😊


結論

肩こりの原因で見逃される率が高い腕からの肩こり…結構酷かったですね😭

特にまだ小さいお子ちゃんがいるとの事で抱っこでの左腕もなかなかヤバかったです😭

コレは改善もなにもないので諦めて


で姿勢からの首肩

背中がソレほど猫背ではないため、前後バランスをとるために首だけ前に出てしまってます😭

スマホっ首ですね😭


こうなると「猫背にらならんように努力」とか言いがちですが、ガっチガチ研究所では全然違う事言います

『猫背がシンドいカラダになったらいいじゃん』

似てそうで全然違う😊


前後バランスが悪いから猫背

猫背は腰が丸まってるから

丸まった原因はウチモモ


そんな訳でウチモモ運動がんばってね😊


このままの末は杖をついた老人

みんなガニ股が共通点です😭

ちなみにワタシの調査?的に日本人の8割がコレです😭

ちなみに他国人は2割もない…なんでかはナゾです?


せっかくの通勤なんかでのウォーキングをちゃんとした運動にしてしまおう!

なので今日の運動以外は何もいいません😊


コツコツ毎日やれるか?やれんか?

ちょっとした努力が報われるかもです😊

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 ガっチガチ研究所という名前やホームページのメッセージなどストライクだったみたいでKちゃんが初来店です✨ 注意事項 バランスボールでデスクワーク… 禁止です笑 当店ではよくヒジを付かないからダメ!ってのがあるのですが、ヒジはついてるけど…がヒジとお尻の3点でバランスがとれてる… わけあるかーwww ソレは猫背誘発です😭 ムネが縮まり首が前に出たままの巻き肩に

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 前回までは高スパンのKさんが2週間ぶりに来店✨ て、事はコリ復活おさまった? はい。残念😭 左にいつもの肩首激ゴリくんがおる! また格闘…2時間w 今回は首肩もですが、肩甲骨上内も慎重に✨ ちなみに右はまだまだいける感じ 肩甲骨上内も柔らかく、ココがポイントだと思います😊 後半戦は気持ちよさに爆睡笑笑 今日は4時間でした😊 自分メモ 首横筋はちょい上狙

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 またボロボロで来店のKちゃん笑 デスクワークで忙しくされてます✨ デスクワークあるあるですが、巻き肩😭 首がシンドい😭肩がシンドい😭背中がシンドい😭… でも答えはソコじゃーありません✨ 答えはムネと首は首でも前側アゴ周りにあります😊 そもそも背中が…って方 前側。つまりムネが縮んでるって考えたらどうですか? 首の後方が…って方 前の首が縮んでるから

bottom of page