top of page

新規様に厳しいわけ

更新日:2022年12月5日

初めての方へ

こんにちは😊

ガっチガチ研究所です😊


新規が高いよ!

ネットしか予約できない…

文句もあるかもしれませんが

訳を書いておきます


ネット検索で上位になったのが原因なのですが

当店普通のもみほぐし屋さんと

違いすぎるので

同じにすんな!

と思っています😊!



ただの痛いだけ

もみほぐし屋と思うなよ!



ワタシは来て頂く以上

全力で対応します


心を込めて


プロとして


…痛いけどねw



だからガっチガチ研究所とは

どんな所なのか?

杉野とはどんな人なのか?

ちゃんと把握してもらう必要が

あると思うのです


今までヒョコッと訪れたもみほぐし屋で

満足できなかった…

思ったものと違った…

時間とお金の無駄だった…


そんな方へ

それって情報不足じゃない?

ってワタシは思うのです


自分のツラい痛いコリを何とかしてくれ〜😭

って割には

情報収集不足ですよね?



もみほぐしって当たり前ですが

ヒト対ヒトのサービス

だから相性も必要ですよね?


相性が悪ければ初回の約3時間

苦痛の時間になってしまいます

ストレスですよね?

ワタシにとっても

ストレスです😭



アナタの求めてるサービスが

ガっチガチ研究所ならば

ワタシは求められたサービスを提供します


アナタが求めてないサービスが

ガっチガチ研究所ならば

来ないことをオススメします



今まで新規様にも手厚く施術してまいりましたが


・気楽にやってきたり

・情報不足だったりで


失敗に終わったり、

追い返す事あったので


間口を狭く対応

させて頂いてます😭


なお、いくら待っても割引企画もなし

技術の安売りは

する気なし!


あっ…今まで色々ありすぎて荒ぶっちゃった❤️

ごめーーーん❤️


ご理解いただいたお客様のみウエルカムです😊

そんな方のご来店のみお待ちしています✨



閲覧数:44回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 この度はお買い上げありがとうございます✨ 特殊ルールとして「ご家族・友人・恋人などとのシェア」があります😊 あるお客様から当店ではないのですが、勝手に使われた!という事例を聞いていますので、ルールを設けます 回数券所有者さん以外がご利用される時は、公式LINEにて 「Aさんが回数券使います」 とだけご連絡下さい😊 予約はAさんご本人からでOK✨ 大事なの

bottom of page