top of page

今年最強!手首ちゃん

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊

今年最強のコリがやってきた笑


想像以上の痛さを覚悟して、休みの前日に予約しました!と予約時に意気込み記入w

そんなSちゃん😊リュウマチがあり普通そこまでコラないだろ?ってとこまで😭


こうなると何が悪いからとかアドバイスうんぬんは考えません…無理だ!笑

ワタシのできることは、ただひたすらコリを落としてあげて少しでも楽なカラダに


結果…足ツボ付きで3時間半のところ4時間半かかりました笑笑


地獄の足ツボでは第一刀で「ぎゃー!」

もーゴリゴリ😭

ちなみに足裏はビギナーの圧ですw

足指まで痛かったね😭


ヒザに手術してたので、足首もしっかり

ソコからのふくらはぎ!

「うぉーーー!」

っていう痛さ!想像以上のまたナナメ上痛さw


たぶんコレが痛さの基準点になりました


が、そんなもんじゃねーぞ笑笑


ちなみに運動しなきゃ!ってウォーキングやランニングもやってるって事ですが…

筋肉の使い方が悪い!


ウチモモにチョンとヒジを置いただけで

「ぬぉ〜!」

インナーマッスル(股間横)はジンワリ緩めたけど、痛さ基準点がおかしくなってたせいか?結構ガン押し😭

骨盤の上からの腰と足のツボを

コレ最初気持ち悪いwからの激痛ww


ソレからお腹からのインナーマッスル(上部内側)

ココからしか押せんのよねー😭


で、腕…バキバキ笑笑

痛さ基準点が狂ってるからガンガンいきます😊


で本日の問題点「手首」

指もリュウマチでヤバく、普通じゃ考えられんコリが😭

最初は直接手首を責めてましたが、ヒジ周りをほぐすと結構いい感じに

今日最大の発見でした😊

当店「研究所」なのでよいサンプルが出来ました…お客様は「実験台」です!

コレを元に次の施術に活かせそうです!

ありがとう😊


ちなみにこの時点で3時間かかってます笑


そして本人曰く、友人の運転が荒く首が不快とのこと

触ったら普通首の筋肉の全てが悪くなるはずなのに、首の付け根だけガチガチ😭

ヘルニアかも?って事ですが、ワタシはセラピストなので詳しくはわかりません😭

とりあえずやれる事を全力でやるのみ!

「究極の肩もみ」にて肩はバッチリに

問題点の場所を最後に遠くから徐々に問題点を責めてみました😊


結構…痛かったよね…ごめんなさい🙇‍♀️


さっきインナーマッスルをほぼ緩めておいたので腰は楽勝

お尻・太ももは無難に


この間Sちゃん寝てました笑


が、最後に膝裏のMAX痛みでフィニッシュ!


Sちゃん寝てたからか元気です…痛そうやけど笑

ちなみにワタシも4時間半かかったものの体力を使わない手技なので元気ですが…オネムの時間ww

コーヒー飲んで帰られました😊


普段自分でもメンテしているとの事で理解不能なコリ方になってましたが、次回は真相がわかるかも?

だって自分がやった後ですからね😊



Sちゃんへ

とりあえず、せっかくがんばってる運動を「意味ある運動」に変えるためにウチモモ運動がんばってね😊

コツは毎日「コツコツ」です

筋トレですが、どちらかといえば脳に教える運動です😊

強化というより使えるようになるようにするためなんでね

がんばって!やればできます!

自分の意思だけで😊


PS現在クチコミで次回2,000円OFFキャンペーン中!

https://g.page/r/CWvTCaF4edo3EB0/review

閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 いつも遠征ご苦労様ですSさん😊✨ 毎度毎度ですが疲れ果ててからのご来店笑 でも肩首はとてもよく、思わず爆睡でしたね❣️ 今日の問題はインナーマッスルの縮み 反り腰であるため避けれない問題です😭 背中と腰の間がツラいのは間違いなくインナーマッスル😭 また自覚症状なしでしたがお尻もゴリゴリ 今日のテーマは反り腰をなんとか出来るのか? 全部書くと膨大な量にな

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 彼女のSちゃんへ 彼氏のレポート提出します🙇‍♀️ 今回のテーマ 左腕が首ヘルニア?のため痺れている 右足は坐骨神経痛…ザコシン ウデについては胸から延びる神経経路にそってコリをほぐす✨ 狙いはウデを伸ばしたりすると痺れるとの事なので、途中の引っ掛かりをなくしてストロークを稼ぐ😊 決して絶対痺れないとは言えないけど出来るだけ自由に✨ ザコシンは前回同様で

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 いつも足ツボ付きでありがとうございます😊 そんなYさん…なかなかイイ感じに仕上がってきてます✨ 超がつくほど猫背がすらっと❣️ ただ腰が痛いとの事なので 歩き方に無理があるのか?足の甲の向きを固定する筋肉がガチガチでした😭 あとオーダーとは反対の腰は押すと痛い‼️ 炎症かも?なので揉むのは逆効果なので湿布かお医者さんへ😭 あっタイトルの話題忘れてました

bottom of page