top of page

チラシのアンサー

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊

こんな感じで星1頂きました

GoogleとYahooの口コミ格差笑笑


結論から申すと「わざと」やってます😊


最近のチラシ見てて思うんですよー

情報載せすぎ😭


確かに読んでもらえたら来店に繋がるんでしょうけどね😭

文字が多すぎて興味なかったらゴミ箱直行です


ならば!ぅてのがウチのチラシ

読んで「?」と思わせたらどうなりますか?

今の時代「検索」しますよね?

で、そこにたくさんの情報があれば…


住所が書いてたら「遠い!」とか

来ない理由を考えてしまいます


ウチのWEBの強さ


読めば読むほど杉野に会いたい!

って思う人は距離なんて関係なく会いにきます😊


ワタシもそこまでして来てくれたからきさトコトンもみたおします

ガチンコなんですよガっチガチ研究所てのは😊


ちなみに抜き文字なのはインク代をケチって笑

白黒なのはカラーのチラシが多いから

安い用紙なのは他が高い用紙だから


全て真逆で攻めるからこんな感じです😊


できたらYahooじやなくてGoogleに書いてほしかったな〜とか思う杉野でした😊

閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先日友人から強引に誘われて…飲みに行くことになりました 嫌われるの前提で書きますが、ミニマリストとしてものを最小限にするのはもちろんなのですが…友人も最小限にしています どんなに今まで関わりがあろうと以下があれば切り捨てます ・ネガティブ ・保身的 ・過去に囚われてる 逆に言えば ・ポシティブ ・チャレンジャー ・未来に生きる 今の友人はこんな方しかいません 何をやっているのか? 『友人5人の平均

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊 昔一緒に働いてた同業者から店舗アイコンの作成依頼があり作ったので集金です✨ ついでだったんで行くのはOKなんですが…なんか冴えない😭 看護師の資格を持っているので手伝いって事で自分の店を運営出来てない… でもワタシはわかってます😊! そもそも自分の店の運営がうまくいかないから人の手伝いという名目でお金を追っている… コレだめ 退路を絶って本気で店舗運営を

bottom of page