こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊
以前配ったチラシを見られて初来店のSさん✨
あんな文字も少なくwわけわからんチラシに共感して頂きありがとうございます😊!
首は後ろの方、肩や背中がツラいというオーソドックスなオーダーです
そんなオーダーなのに腰や足から始めるのがガっチガチ研究所流です✨
結論
腰が丸まっているから上半身も丸まる
前後バランスが悪いから猫背😭
なので腰から始める…っていうより足から始めたわけです✨
ガニ股だと自然と腰が丸まってしまいます😭
ココがポイントなんですね😊
他にもムネの縮まりで巻き肩😭
アゴとめちゃ痛かったですね笑笑
が、右しか痛くない?
こんな場合デスクワークなら左にモニタがあるため、遠くなる右腕などがコルのが定番デスクワークですが… まさかの右モニタ?
理由…わかりません😭
そしてインナーマッスルって片方だけ縮んでいるのが定番ですが、両方?
理由…わかりません😭
最近では無理やり考えるのをやめて、今回はコリとりに専念して次回考えるようにしています…
だってわかりませんから笑
そんなSさんは運動しようとガンバってくれてるので、ワタシからの提案の運動もしてくれるはず!
次回どう変化するか?楽しみにしております✨
なお最後に話した肩甲骨の出っ張り
左右差がある.っていうお悩みでしたが、それが普通です😊
右利きの人もいたら左利きの人もいる
そんな感じなので大丈夫ですよー✨
でもなんか肩甲骨左の裏側になんか答えがありそうな気がしてます?
知らんけど笑笑
Комментарии